Let's めやす

「外国語学習のめやす」は、国際文化フォーラムが学習者が主体的に学ぶことをはじめ、21世紀の複雑な社会を生き抜くスキル、21世紀型スキルを身に付けるために作成した教育方針です。私たちは「めやす」の教え方をみんなで共有できるようにワークショップを行っています。そのワークショップの詳細を説明します。

【ワークショップ開催報告】2021年5月27日めやすWSオンライン

5月26日と6月9日に、メキシコ日本語教師会さんのご招待で、

中等教育機関で教えている先生方対象に、目標分解表のワークショップを行いました。

 

プロジェクトワークを取り入れるように言われているから、取り入れているが、

成果が見えないと保護者から言われているそうなのです。

それで、一貫性をもってプロジェクトを計画したいとのこと。

カリキュラムを作成する大規模、そして長期的なものに、合うだろうかと不安に思ったのですが、とりあえず言われたようにワークショップを行いました。

参加者は30名でした。

 

前回のワークショップと同じく、「目標分解表とは何か」というのは、ビデオで見て学習してもらいました。

スペイン語訳もつけてくださいました。

 

その後、一緒に練習問題をして、それぞれのプロジェクトの目標分解表を作ってもらいました。

1回目が2時間でしたので、小目標のところまでしか進まず、あとは宿題としました。

(グーグルスライドにしたのでどこまで進んだかチェックできたので、簡単にアドバイスはしました)

 

2回目は、宿題となった目標分解表をほかのグループと共有して発表しました。

私はいろいろなグループを見て回ったのですが、人数が多くて、ゆっくり先生方と話す時間がなかったのが残念でした。

 

終わってから、修了証?ももらいました。

f:id:letsmeyasu:20210701163125j:plain