Let's めやす

「外国語学習のめやす」は、国際文化フォーラムが学習者が主体的に学ぶことをはじめ、21世紀の複雑な社会を生き抜くスキル、21世紀型スキルを身に付けるために作成した教育方針です。私たちは「めやす」の教え方をみんなで共有できるようにワークショップを行っています。そのワークショップの詳細を説明します。

2/29実践報告の一部ご紹介(スペイン語、旅行計画)

2月29日(土)に関西学院大学梅田キャンパス、もしくはzoomで「めやす」の実践報告会があります。

 

これは、私たちLet's めやす(「めやす」マスター有志)が「めやす」型授業を行いたい語学を教える先生方を募り、その先生方を1年サポートしました。

サポートといっても名ばかりでこちらも一緒に先生方と一緒に学んできました。

授業を行う前、授業を行っている最中にもzoomで打ち合わせを行い、一緒に「めやす」型授業について考えてきました。

zoomでも参加できますので、ぜひともご参加ください。

申し込みはこちら

20200229「外国語学習のめやす」実践報告会 参加応募フォーム

 

今日は報告者の一人である、兵庫県立国際高等学校でスペイン語を教える各務恭子さんの実践報告です。

実践は「スペインのマドリードまたはバルセロナのどちらかとサンセバスチャンに行くつもりで旅行計画を作ろう」というものです。

各務さんはいろいろな高校でスペイン語を教えてらっしゃいます。高校では、こういうプロジェクトワーク、パワーポイントを使っての発表は前から行っていたそうです。

それを前もって目標分解やルーブリックなどを使って、体系的に考えるのは初めてだったようです。

グループ分けもいつもはくじ引きだったそうなのですが、この発表するメンバーと話していて、自分たちで決めさせるのも問題ないと判断し、今回は自分たちの好きなようにグループ分けをしたそうです。

29日の発表では、生徒さんたちが作ったスライドや感想を見せてもらえるようです。

 

各務さんのワークシートはこちら

https://1drv.ms/b/s!Ap5DVcQnpz0FgqUC75I2eFYOkUStUA?e=SGpqfI

めやすWEBの記事はこちら

https://www.tjf.or.jp/meyasu/support/handai-A/cat1022/post-128.php